2009年11月13日
鹿児島空港から

鹿児島空港はどんよりした曇り空。
そして高度をあげて雲を突き抜ければこの通り。
眩い青空が広がっていました。

滑走路を移動中のANA機。
鹿児島空港、また来るね!
しかし、鹿児島って良い思いでばかりになりました。
なんといっても、夜の居酒屋最高でした。
食べきれないおつまみ、そして飲みホで2500円。
そしてなぜか黒霧島がドンと。
マスターからの差し入れだそうです(笑)。
な、なんと!

さよなら~
鹿児島!
Posted by 鈴木達志 at 12:00│Comments(4)
│おかあさんの宿セミナー
この記事へのコメント
こんにちは。初コメントしてみました^^
鹿児島を満喫したみたいですね^^空港の周りは畑ばっかりでビックリしたのでは?^^;
私は鹿児島出身なので、よく知ってる景色が出てきて懐かしいでした。
でも水車の存在はしらなかったな~^^;
物価も安くて、人情に厚くてふるさとは離れてみて良さが分かります^^;
また機会があれば鹿児島を楽しんできてくださいね^^
鹿児島を満喫したみたいですね^^空港の周りは畑ばっかりでビックリしたのでは?^^;
私は鹿児島出身なので、よく知ってる景色が出てきて懐かしいでした。
でも水車の存在はしらなかったな~^^;
物価も安くて、人情に厚くてふるさとは離れてみて良さが分かります^^;
また機会があれば鹿児島を楽しんできてくださいね^^
Posted by ひーちゃん
at 2009年11月13日 12:06

来月鹿児島へ出張なので、
なんてタイムリー!と思っちゃいました。
酒好きの達志さんにはさらに魅力的な街だったようですね~。
さぁ~美味しいもんたくさん食べてくるど~!
なんてタイムリー!と思っちゃいました。
酒好きの達志さんにはさらに魅力的な街だったようですね~。
さぁ~美味しいもんたくさん食べてくるど~!
Posted by ソフィアパパ
at 2009年11月15日 21:48

ソフィアパパさん。
鹿児島、黒豚旨し。
焼酎、旨い。そして食事は安いですよ。
天文館では「とんとろラーメン」がおすすめです!
鹿児島、黒豚旨し。
焼酎、旨い。そして食事は安いですよ。
天文館では「とんとろラーメン」がおすすめです!
Posted by 鈴木達志
at 2009年11月16日 07:17

ひーちゃんさん。
コメントありがとうございます。
鹿児島生まれなんですか。
私も人情味溢れる鹿児島のファンになりました!
いいところですね。
でも、観光はぜんぜんしていないのですけど(笑)。
今度、ゆっくりと歩いてみたい場所になりました!
コメントありがとうございます。
鹿児島生まれなんですか。
私も人情味溢れる鹿児島のファンになりました!
いいところですね。
でも、観光はぜんぜんしていないのですけど(笑)。
今度、ゆっくりと歩いてみたい場所になりました!
Posted by 鈴木達志
at 2009年11月16日 07:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |